2020.Oct.27 NHK BSプレミアム プレミアムカフェ【プレシャスブルー ~幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い~】再放送 / NHK BS Premium TV Documentary Re-Broadcast
2020.Oct.27 NHK BSプレミアム プレミアムカフェ【プレシャスブルー ~幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い~】再放送 / NHK BS Premium TV Documentary Re-Broadcast
「プレシャス ブルー~幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い~」
温かいフィリピンの浅瀬。生い茂る中に、ジュゴンの親子が暮らしている。海辺の開発や環境の変化で、絶滅の危機にさらされるデリケートな生き物に、フリーダイバー二木あいさんが近づいていく。同じ海で何日も泳ぐうち、ジュゴンの警戒心がとれていき、ついにカメラは、母と子が草をはむ様子をとらえる。次第に明らかになる謎の生態。そして、人魚伝説と関わりがあるとされる、「信じられないような美しい鳴き声」が。
10月27日(火曜)午前9時00分~ 午前10時35分 NHKBSプレミアム プレミアムカフェ選 「プレシャスブルー ~幻の人魚伝説 ジュゴンとの出会い~」再放送
2020.Oct.21 NHK BSプレミアム プレミアムカフェ選【プレシャスブルー ~カリブ海 クジラの親子と出会う旅~】再放送 / NHK BS Premium TV Documentary Re-Broadcast
2020.Oct.21 NHK BSプレミアム プレミアムカフェ選【プレシャスブルー ~カリブ海 クジラの親子と出会う旅~】再放送 / NHK BS Premium TV Documentary Re-Broadcast
「プレシャス ブルー~カリブ海 クジラの親子と出会う旅~(初回放送:2014年)」世界の海を素潜りで撮影するフリーダイバー、二木あいさん。動物たちの自然な姿をとらえるため、呼吸音や泡を出すボンベを使わない水中撮影にこだわっている。今回は、マッコウクジラが子育てをするというカリブ海のドミニカ国で、至近距離からその様子を撮影する彼女の挑戦に密着、海の神秘に迫っていく。
10月21日(水曜)午前0時45分~ 午前2時15分 NHKBSプレミアム プレミアムカフェ選 「プレシャスブルー ~カリブ海 クジラの親子と出会う旅(2014年)~」再放送
2020.Oct.20 NHK BSプレミアム プレミアムカフェ 選【プレシャスブルー ~カリブ海 クジラの親子と出会う旅~】再放送 / NHK BS Premium TV Documentary Re-Broadcast
2020.Oct.20 NHK BSプレミアム プレミアムカフェ 選【プレシャスブルー ~カリブ海 クジラの親子と出会う旅~】再放送 / NHK BS Premium TV Documentary Re-Broadcast
「プレシャス ブルー~カリブ海 クジラの親子と出会う旅~(初回放送:2014年)」世界の海を素潜りで撮影するフリーダイバー、二木あいさん。動物たちの自然な姿をとらえるため、呼吸音や泡を出すボンベを使わない水中撮影にこだわっている。今回は、マッコウクジラが子育てをするというカリブ海のドミニカ国で、至近距離からその様子を撮影する彼女の挑戦に密着、海の神秘に迫っていく。
10月20日(火曜)午前9時00分~ 午前10時36分 NHKBSプレミアム プレミアムカフェ選 「プレシャスブルー ~カリブ海 クジラの親子と出会う旅(2014年)~」再放送
2020.Oct.16 ROOMS ACADEMY【海からのアクション】トークイベント /【From the ocean to action】talk event
2020.Oct.16 ROOMS ACADEMY【海からのアクション】トークイベント /【From the ocean to action】talk event
ROOMS ACADEMYと題し、多彩なゲストが集まるトークショーを毎日開催。ゲストの頭の中を覗き込むようなトークショーを通して、誰もがもつクリエイティブな感性を刺激します。ROOMS41ではファッション、サステナブル、バイオアートなど、様々なトークテーマでお届けします。
2020年10月16日(金曜日)13:30~14:30 ROOMS ACADEMY トークセッション「From the ocean to action ~海からのアクション~」
海ゴミゼロアワード環境省大臣賞を受賞した給水スポットアプリmymizuの共同代表マクティア マリコと、世界初のギネス記録を2種目樹立し、水族表現家という唯一無二の存在として世界を舞台に活動する環境省「森里川海プロジェクト」海のアンバサダー二木あいのトークセッション。
ROOMS ACADEMY Website : https://www.roomstradeshow.com/academy
2020.Oct.9 SUWARU【本来の自分に戻る】トークイベント /【Back to Origin】talk event
2020.Oct.9 SUWARU【本来の自分に戻る】トークイベント /【Back to Origin】talk event
地球の始まりである海。ギネスホルダー 二木あいさんのリアルな海中での体験と瞑想の関係をニーマル先生と対談していただき、迫力の水中映像とともにニーマル先生のガイドのもと母のお腹にいた頃の穏やかな瞑想を行います。
私たちは生まれる前、お母さんの大きな海(羊水)でMeditateの状態にいました。
今回のイベントでは、この本来の状態へ意識的に自分を戻すことで、心が静かに安定し、内側からパワーがみなぎり元気なバランスの取れた状態になることを目指していきます。
「Back to Origin 本来の自分に戻る」二木あい × ニーマルラージギャワリ
日程:10月9日(金)
時間:開場18:30 スタート19:00〜21:00
費用:5000円(ワンドリンク付)
募集人数:限定15名
出演:二木あい ニーマル・ラージ・ギャワリ
場所:suwaru瞑想ラウンジ 渋谷区広尾5-4-16 EAT PLAY WORKS 4F
Website : https://www.suwaru.co.jp/studio?lang=en
2020.Oct.3-25 日本博【海からのメッセージ】二木あい写真展 / Japan Cultural Expo【Message from the Sea】solo exhibition
2020.Oct.3-25 日本博【海からのメッセージ】二木あい写真展 / Japan Cultural Expo【Message from the Sea】solo exhibition
日本博「神宿る島」国際文化芸術プロジェクト ~MUNAKATA ECO FESTIVAL~
アート展「海からのメッセージ」二木あい写真展
Co-Exist 「共に生きる」
自然・植物・動物・そして私たち人間は、同じ地球に住んでいる仲間。
森も、里も、川も、海も、目に見えないかもしれないけど、全て繋がっている。
私たちも、自然界の一員として生きていくということ
Ai Futaki
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
二木あい写真展
開催期間:2020年10月3日(土)~ 10月25日(日)10:00~18:00 (毎週火曜休館)
開催場所:福岡市科学館3F 企画展示室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海からのメッセージ@プラネタリウム
開催期間:2020年10月1日(木)~10月25日(日)
開催場所:福岡市科学館 プラネタリウム
二木あいさんのショートムービー作品「Co-Exist 共に生きる」をプラネタリウムで放映します。1日6回各一般プログラム上映の前 に流れます。
2020.Sep.24-Oct.3【中今】二木あい個展 /【Naka – Ima “Here and Now”】solo exhibition
2020.Sep.24-Oct.3【中今】二木あい個展 /【Naka – Ima “Here and Now”】solo exhibition
2020年9月24日(木)~10月3日(土)11:00 ~ 19:00 (最終日は17:00 まで)ART FOR THOUGHT / アート フォー ソートにて開催!
今回は、自身が撮影者として表現。昨年スペインで開催された個展の日本初!開催です。
同時開催:CHAMISOU PopUp Store
一期一会の人との和みを大切にする精神が込められたCAMISOUのお茶。現代風にアレンジしたワインのような華やかさと香り高さ、そしてブレンダーが祖母から伝承したお茶に込められた思いやりの心(養生)を日本茶の中に求めたブレンドティー。
二木あいの目を通した水中世界を、CHAMISOUのお茶と共に、ご堪能ください。
ART FOR THOUGHT / アート フォー ソート
東京都中央区銀座8-10-4 和孝銀座8丁目ビル1F
11:00 ~ 19:00 (最終日は17:00 まで)
Tel/Fax:03-6228-5922
*新型コロナウィルスの影響により、営業時間が変更となる場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
Website : http://artforthought.jp/exhibition/二木あい個展-『-中今-~-naka-ima-here-and-now-~』/
CUAMISOU Website : https://chamisou1958.com
2020.9.24 (Thu) – 10.3 (Sat) 11:00 ~ 19:00 (Last day ~17:00) at ART FOR THOUGHT
This time, Ai as a photographer sharing the underwater world through her eyes. This exhibition has shown first in Madrid last year, and it’ ll be the first in Japan.
CHAMISOU Popup Store :
Organic tea blend with the spirit of “Once in a lifetime encounter”, harmony with people.
Please enjoy Ai’s underwater world together with CHAMISOU’s tea in middle of Tokyo!
ART FOR THOUGHT
Ginza 8-10-4 WAKO GINZA 8CYOME building 1F, Chuo City, Tokyo
11:00 ~ 19:00 (Last day ~17:00)
Tel/Fax:03-6228-5922
*In response to the Novel Coronavirus, opening hours might change.
Website : http://artforthought.jp/exhibition/二木あい個展-『-中今-~-naka-ima-here-and-now-~』/
CUAMISOU Website : https://chamisou1958.com
2020.Sep.12 RKB毎日放送「人類 vsプラスチック2 ~今、海で何が起きているのか】/ TV Documentary Broadcast
2020.Sep.12 RKB毎日放送「人類 vsプラスチック2 ~今、海で何が起きているのか】/ TV Documentary Broadcast
海からのメッセージ。
海がないと人間は生きられない。
温暖化、豪雨、気候変動、今なら止められる。
未来の地球のための1時間。
水族表現家、二木あいさんが玄界灘を潜った。そこで出会ったものとは。豊かな海の異変に迫る。
RKB公式サイト:https://rkb.jp
message from the Ocean.
Without the Ocean, Human can not survive.
Global Warming, Heavy Rain, Climate Change,,, We still can stop them.
This One hour TV Documentary is for our future and the Earth.
Subaquatic Messanger; Ai Futaki free-dive into Genkai Sea. What did she meet there? Approaching the abundance of the sea.
2020.Aug.15 ANANDA YOGA【海の力】トークイベント /【Feel the Breath, Feel the Ocean】talk
2020.Aug.15 ANANDA YOGA【海の力】トークイベント /【Feel the Breath, Feel the Ocean】talk
あいさんが感じる海のちから、自然のちから、あいさんの海目線で感じることなど、私たちに自然との「共存」の大切さをお話しいただきます!
また、海の生物たちとコミュニケーションしたり、撮影するには安定した呼吸が大切です。長くヨガも続けているあいさんから、呼吸法の秘訣も教えてもらいます。
少し自然と触れ合うのが難しい今ですが、美しいスライドとあいさんのパッションで”海””自然”を感じてください!「水に属して、水中の家族の一員になる、その家族の一員として発信したい。水族表現家なんです。」というあいさんのお話しからエネルギーをもらいましょう!
自然はアーナンダヨガスタジオの一番大事にしているコンセプトでもあります。自然のものを食し、自然のものを着て、自然のなかで遊ぶ、など「自然とともに」シリーズのイベント第一弾です。
アーナンダヨガスタジオイベント「自然とともに」シリーズ「海のちから ~ Feel the breath, Feel the ocean ~ 」
[スライドトーク]
– 海のちから、自然のちから。自然に接したときの人間の魅力。
– 二木あいは海目線?!海と陸の架け橋
– ヨガと呼吸法は水中での活動にも効果的
– 呼吸法をやってみよう
日時:8月15日(土)13:30 ~ 14:45
会場:アーナンダヨガスタジオ1Fイベントスペース
アクセス:大田区田園調布1-55-20
参加費:3,500円
定員:12名
イベントWeb : https://www.ananda-yogastudio.com/post/20200729-feelocean
ANANDA YOGA : https://www.ananda-yogastudio.com
[ The Power of the Ocean ~ Feel the breath, Feel the ocean ~]
Keynote Presentation
* The power of the Ocean, and the power of the Nature. The benefits we get from interacting with the Nature.
* Ai has the subaquatic creature’s point of view!? Being bridge between Ocean and Land.
* Yoga and the Breathing method is effective fo underwater activities
* Let’s try Beathing
Language : Japanese
Date : Aug-15th (Saturday) 13:30 ~ 14:45
Venue : Ananda Yoga Studio, 1F event space
Address : Denencyofu 1-55-20, Ōta-ku, Tokyo
Fee : 3,500 yen
Max number : 12 people
Contact : 080-9538-1023
Website : https://www.ananda-yogastudio.com
2020.Aug.14 ブランパンブティック日本橋三越【Blancpain Ocean Commitment】写真展示 / Blancpain Boutique Nihombashi Mitsukoshi, Tokyo photo exhibition
2020.Aug.14 ブランパンブティック日本橋三越【Blancpain Ocean Commitment】写真展示 / Blancpain Boutique Nihombashi Mitsukoshi, Tokyo photo exhibition
ブランパンが長年おこなっている海洋保全活動 「ブランパン オーシャン コミットメント」のパートナーとして、上記期間中、店内ビジュアルという形で海を感じていただきたく、写真を飾っていただいています。
日本橋にお越しの際は、ぜひ!お立ち寄りくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブランパン ブティック日本橋三越本店
〒103ー8001 東京都中央区室町1ー4ー1 日本橋三越本店
6階 ウォッチ ギャラリー
営業時間 : 午前10時~午後7時
TEL : 03-6281-9953
記事:http://www.swatchgroup.jp/topics/2020/8/12/blancpain-boutique-nihombashimitsukoshi-news-20200812/
Being a partner of Blancpain’s on going Marine conservation activities “Blancpain Ocean Commitment”, you will find my pictures together with the great collections of Fifty Fathoms during the fair.
If you are in Nihonbashi, please come and dive into a beautiful ocean with the pictures.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Blancpain Boutique Nihonbashi Mitsukoshi Main Store
6th Floor, Watch Gallery
Address : 1-4-1 Muromachi, Tokyo
Hours : 10am ~ 7pm
Tel : 03-6281-9953