Subaquatic Messenger (二木 あい・水族表現家)


2016.Sep.7 ISETAN 新宿店【My Wellness Life at Isetan】トークイベント / ISETAN Shinjyuku, Tokyo talk event

2016.Sep.7 ISETAN 新宿店【My Wellness Life at Isetan】トークイベント / ISETAN Shinjyuku, Tokyo talk event

MyWellnessLifeatIsetan

都市生活者に捧ぐスポーツファッション、ヘルス&ビューティ

スポーツシーンにファッションを
日常のシーンにスポーツを
精神的な内なる美しさと、肉体である外側の美しさ、
その両方を高めてこそ「自分史上最高の自分」に出会える!

伊勢丹新宿店本館6階「My Wellness Life at Isetan」9月7日[水]午後6時〜(約30分) 水中表現家 二木あい氏トークショー

水中世界と陸上世界の架け橋となるべく、 空気タンクを使わず素潜りのみで水中世界を表現している水中表現家・二木あい氏が、呼吸法などについて語ります。

My Wellness Life at Isetan マイ ウェルネス ライフ アット イセタン
9月7日[水]~12日[月]最終日6時終了 伊勢丹新宿店本館6階=催物場
HP:http://www.isetanguide.com/20160907/wellness/index.html
イベント情報:http://www.isetanguide.com/20160907/wellness/event.html



2016.Aug.27【鎌倉 海のカーニバル2016】対談 / 【Kamakura Sea Carnival 2016】talk event

2016.Aug.27【鎌倉 海のカーニバル2016】対談 / 【Kamakura Sea Carnival 2016】talk event

20160827_海のカーニバル

いま鎌倉によみがえる「アカデミア」と「カーニバル」!
鎌倉で海に触れ
海の環境を考え
海の幸を愉しむ

鎌倉・海のカーニバルが8月27日(土曜日)、28日(日曜日)鎌倉海浜公園・由比ヶ浜地区で開催されます。海がテーマということで女優の鶴田真由さんよりお声がけいただき対談させていただくこととなりました。土曜日の午後3時から1時間を予定しています。お時間ありましたら是非!お立ち寄りくださいませ

8月27日(土曜日)午後3時〜4時 鶴田真由&二木あい「Back to Origin:深い所で繋がっている海と私たち!」

鎌倉カーニバルとは?
「鎌倉文士」と呼ばれ日本の文壇史にも大きな足跡を残した作家たち。
久米正雄や大佛次郎ら鎌倉文士たちの発案で昭和9年(1934年)に始まり、戦争による中断を経て復活、昭和37年(1962年)までの約30年間、鎌倉で開催されていたのが「鎌倉カーニバル」です。

久米たちがフランスで見た謝肉祭(=カーニバル)に感銘を受けたのがきっかけと言われています。大きな山車とともに若宮大路を練り歩く仮装パレードは数十万人の見物客で賑わったそうです。

由比ヶ浜海岸では「ミス・カマクラ」コンテストやダンスなども行われ、文学都市・鎌倉の一側面として海と文芸が混じり合った夏の風物詩は鎌倉内外の人々に愛されていました。

海のカーニバル_2

鎌倉カーニバル:http://rootculture.jp/carnival



バイリンガルニュース ポッドキャスト【特別編 (#BN222) 】/ Bilingual News Podcast【Special Episode (#BN222) 】

バイリンガルニュース ポッドキャスト【特別編 (#BN222) 】/ Bilingual News Podcast【Special Episode (#BN222) 】

20160721_bilingualnews

Hello! 特別編 (#BN222)をアップしました。今回のゲストは、水中表現家の二木あいさんです!
フリーダイビング(素潜り)のギネス記録を二つも持っているあいさんは、日本で生まれ育ちながらインターナショナルな視点を持ち、メディアやセミナーでも引っ張りだこです。フリーダイビングの技術や、海の生き物とのふれあいの話から、彼女の目で見た日本についてなど、色々な話で盛り上がりました。「人間の限界を超える」をモットーに世界中を飛び回っている彼女の貴重なお話、ぜひ聞いてみてね!
今回は、文字起こしのテキストも同時リリースしています。ネイティブがリアルな会話で使う表現が大量に出てきますのでぜひ。

バイリンガルニュース ・ Bilingual News 2016・07・21 特別編 (#BN222)feat. 水中表現家 二木あい

【特別編】
http://bilingualnews.libsyn.com/222-ai-futaki-072116

【文字起こし】
iOS: https://goo.gl/T1T3ua
Android: https://goo.gl/rrPKGL
Mac: https://goo.gl/6pT6vq

【ポッドキャスト】
https://itunes.apple.com/jp/podcast/bairingarunyusu-english-japanese/id653415937(ダウンロードは無料です)



2016.July.16 タカシマヤ ウオッチメゾン 東京・日本橋【Blancpain】トークイベント / Takashimaya Nihonbashi Watch Maison, Tokyo talk event

2016.July.16 タカシマヤ ウオッチメゾン 東京・日本橋【Blancpain】トークイベント / Takashimaya Nihonbashi Watch Maison, Tokyo talk event

20160716_web
2016年7月13日(水)から26日(火)までタカシマヤ ウオッチメゾンにてブランパン フェアが開催され、そのフェアの一環として7月16日(土曜日)午後4時から4時30分 水中表現家二木あい氏のトークショーが開催されます。

水中表現家としての活動や、ブランパンの海洋自然保護活動への協力について、映像を交えながらお話いただきます。

ブランパンは「ブランパン オーシャン コミットメント」の名のもと、長年多岐に渡り海洋保全活動に取り組んでいます。その歴史は1953年の「フィフティ ファゾムス」誕生と共に始まります。今では象徴的な存在となったこのタイムピースは、ブランパンの当時のCEOジャン・ジャック・フィスターが自身のスキューバダイビング体験と情熱から引き出した構想と、フランス・フロッグマン部隊の構想との共通点を反映したものでした。


7月16日(土)午後4時〜4時30分 タカシマヤ ウオッチメゾン1階にて水中表現家二木あい氏 トークショー

今フェアでは、水中シーンだけでなく日常生活でも使えるダイバーズウォッチ「バチスカーフ」より、2016年バーゼルワールドにて発表された新作が登場します。この新作は、3針バージョンの「フィフティファゾムス バチスカーフ」にグレーのプラズマセラミックケースと、海の深さを想起させるディープブルーのダイヤルを備えたモデルです。ダイバーズウォッチの名にふさわしく、逆回転防止ベゼル、視認性の高い針とインデックス、300メートル防水、そして5日間もの長時間パワーリザーブなど高性能なダイバーズウォッチです。

ブランパンフェア:http://watch.takashimaya.co.jp/news/detail/index/id/126
ブランパン:http://www.blancpain.com/ja



2016.June.26~29【Nirmal Yoga + Ai FUTAKI】Saipan retreat

2016.June.26~29【Nirmal Yoga + Ai FUTAKI】Saipan retreat

brochure_P1_ENG

Nirmal YOGA + Ai FUTAKI Retreat in SAIPAN! from June-26th (Sunday) for 3ngihts4days

[Itinerary]
June-26th (Sunday)
10:30 Leaving from Narita Airport with Delta Airline DL298
15:05 Arriving at Saipan Airport. Check-In & Program Orientation
18:30 Dinner
21:00 Meditation

June-27th (Monday)
6:30 Sunrise Nirmal Yoga
10:00 Going out to the Ocean with the private boat
Activities (dividing into 3 groups)
 -Yoga and Pranayama (Yogic Breathing) with Nirmal
 -Free-Diving experience with Ai
 -Snorkelling with Local Guide
18:30 Dinner
21:00 Meditation

June-28th (Tuesday)
6:30 Sunrise Nirmal Yoga
10:00 Going out to the Ocean with the private boat
Activities (dividing into 3 groups)
 -Yoga and Pranayama (Yogic Breathing) with Nirmal
 -Free-Diving experience with Ai
 -Snorkelling with Local Guide
18:30 Dinner
21:00 Meditation

June-29th (Wednesday)
6:30 Sunrise Nirmal Yoga
16:20 Leaving from Saipan Airport with Delta Airlines DL297
19:00 Arriving at Narita Airport

[Price]
180,000yen (tax incl.)

Price Include :
– Flights between Narita Airport to Saipan Airport
– Staying at Fiesta Resort and Spa (Twin Share)
– Meals in Saipan (Breakfast x3, Lunch x3, Dinner x3)
– Activities

Price Not Include :
– Airport Tax (4,830yen)
-Travel Insurance
– changing to Single Room (additional 24,000yen for 3nights)

[Important Informations]
Minimum Number of guests : 9 ( decision on June-12th)
Due to the weather, if we can not go out to the Ocean, we’ll have an alternative activities (Yoga, Free-Diving experience in the pool, etc)

[Contact]
-Ai Futaki Website
   https://aifutaki.com/contact/
-Nirmal Yoga  
   TEL:03-3445-9984
   E-mail:info@nirmalyoga.com

[Travel Agency]
ST World Inc. Shibuya 2-11-6 ST World Building, Shibuya-ku, Tokyo

[Hotel] Fiesta Resort and Spa, Saipan
Fiesta

[Activity] Around Mañagaha Island
Managaha

[Our Boat] Puti’on
Boat



2016.May.28【FEW CSS 2016 Women Rising Tokyo】speech

2016.May.28【FEW CSS 2016 Women Rising Tokyo】speech

FEW-Career-Strategies-Seminar-2016-Flyer

Join us for a transformational day-long event full of seminars, workshops and networking opportunities to help you take your career to the next level.

Saturday May 28th / 9:30 – 19:00 / Members ¥10,000 / Non-members (Women only) ¥12,000 / Non-member Students & Interns (Women only) ¥10,000 / Non-preregistered Attendees ¥15,000

FEW CSS 2016 : Women Rising on Saturday May 28th in Shibaura House, Tokyo

Inspiration. Knowledge. Connection:
Every two years members of the FEW community and beyond come together for the FEW biennial Career Strategies Seminar (CSS). As FEW’s flagship event, this full-day professional development seminar is organized and led by experienced, successful female industry leaders, small business owners, and amazing coaches and mentors for women from all backgrounds living and working in Japan. The day features keynote speakers, hands-on workshops and practical skill-building sessions, to equip participants with the tools, resources and strategies to enhance their lives and careers in Japan.

Now, in its 19th year, the theme of CSS 2016 is “WOMEN RISING,” offering “Inspiration, Knowledge and Connection” and welcoming more than 70 FEW members and other international women for a transformational day of female empowerment, self-development, professional learning, camaraderie, networking and fun!

This year our goal is to help attendees acquire the necessary tools and confidence to RISE UP and better navigate their way towards an even more purposeful career, no matter what stage of their professional journey they are in.

Keynote Speech:
Ai Futaki
Underwater Explorer, Double Guinness World Record Holder of “The Longest Distance in Cave with only ONE Breath,” TEDx Speaker
Two-time freediving Guinness World Record holder, underwater videographer, performer, model, speaker and instructor sharing the beauty and ONENESS with water. She is the bridge between the underwater world and the human world.

“Rising My Way”
Ai truly is part of the underwater world. By representing the aquatic realm in a way that the world has never seen, Ai highlights the meaning and expression of the human–water connection.

10:15 – 10:45 Keynote Speech — “Rising My Way”

Website : http://fewjapan.com/event/few-career-strategies-seminar-2016-women-rising/

Speaker & Workshop : http://fewjapan.com/css-2016-speakers-and-workshops/



2016.May.17 六本木ヒルズ【Hills Breakfast】登壇 / Roppongi Hills, speech

2016.May.17 六本木ヒルズ【Hills Breakfast】登壇 / Roppongi Hills, speech

HillsBreakfast

◎What is Hills Breakfast?
六本木ヒルズが月1回開催する朝のPechaKucha。毎日を楽しくする。社会を元気にする。世界を明るくする。ここではさまざまな人がアイディアや活動を発信します。アート、社会貢献、テクノロジーなどテーマも多様。ここに参加することで一人一人が考え、変化し、対話が生まれる。だれもが参加できる開かれた場所がHills Breakfastです。

Hills Breakfast Powered by PechaKucha is a stimulating way to start your day with fresh ideas presented by office workers, students and even celebrities who live and work in our town. Join us for an hour of mini-presentations covering anything and everything from hobbies and work to lifestyle!

六本木ヒルズ Hills Breakfast:5月17日(火)8:00am-9:00am

◎日時: 5月17日(火) 7:30開場 8:00-9:00(予定)
◎申込: 不要です。直接会場にお越し下さい。座席が埋まり次第、立ち見になりますので、座って聞きたい方はどうぞお早めに!
◎入場料: 500円(ドリンクはフリー/朝食は別途販売します。)
◎場所: ヒルズカフェ/スペース

◎Date : 2016/ 5/ 17 (Tue) 7:30am Open, 8:00am ~ 9:00am
◎Admission : 500yen (incl. drinks) No application required. All Welcome!
◎Venue : Hills Cafe/Space

website : http://hillsbreakfast.roppongihills.com
Vol.61 : http://hillsbreakfast.roppongihills.com/event/volume_61



ポカリスエット ゼリー TVCM【青い夢】篇 / POCARISWEAT Jelly【Blue Dream】

ポカリスエット ゼリー TVCM【青い夢】篇 / POCARISWEAT Jelly【Blue Dream】

先日から公開されましたポカリスエットの新製品ポカリゼリーのTVCM「青い夢」篇に二木はインストラクターとして参加いたしました。

https://youtu.be/LyIcX-7vqdg
ポカリゼリーCM|「青い夢」篇30秒

「水をたべよう。」

青い水中を泳ぎ進むヒロイン、八木莉可子さん。
ここは彼女の心象風景です。

差し込む光のゆらぎで、青の世界はどんどん表情を変えます。

生命の源とも言える水の中を自在に泳ぐ彼女は、
新しい「水」を手に入れます。

それは、初めての体験。「水をたべよう。」

-スタッフリスト-
企画制作社:電通
      ギークピクチュアズ
エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター:古川 裕也(電通)
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター:磯島 拓矢(電通)
コピーライター:筒井 晴子(電通)
プランナー:佐藤 雄介(電通)
アート・ディレクター:松永 美春(電通)
プロデューサー:小澤 祐治(ギークピクチュアズ)
プロダクションマネージャー:伊藤 葉月(ギークピクチュアズ)
演出:大野 大樹(CluB_A)
撮影:NICOLAS PETRIS(KINOU CONSEIL)
インストラクター:二木 あい(Clutch)
スタイリスト:横手 ちか(フリー)
ヘア・メイク:飯束 優子(フリー)
キャスティング:増田 恵子(ギャンビット)
タレント:八木 莉可子(エイジアクロス)
音楽制作会社:福島 節(ongakushitsu)
作詞/作曲/歌:高井 息吹(Eve)
オフラインエディター:前田 憲彦(フリー)
オンラインエディター:泉 陽子(オムニバスジャパン)
カラリスト:長谷川 将広(フリー)
SE:北 穣至(イマジカ)

ポカリスエット公式サイト:http://pocarisweat.jp

ポカリスエットADVIEWサイト:http://www.otsuka.co.jp/adv/poc/tvcm05.html



【World OMOSIROI】Award 受賞

【World OMOSIROI】Award 受賞

WOA

World OMOSIROI Awardは、ナレッジキャピタルのコアバリューである『OMOSIROI』を広めるための国際的なアワードです。世界中から様々なOMOSIROI活動やアイデアを持っている「人」に焦点を当て、ナレッジキャピタルから世界にOMOSIROIの価値を発信します。

ナレッジキャピタルに親交のある国内外の有識者60名の推薦により、105名のOMOSIROI候補者を選出。1次選考、最終選考を経て、5名の受賞者が決定しました。

世界を面白くする5人の才能が集結。公開プレゼンテーション 2016年4月2日(土曜日)13:30~19:30 グランフロント大阪 

World OMOSIROI Award 2nd.
開催場所 グランフロント大阪 うめきた広場 テントステージ
開催日時 2016年4月2日(土) 13:30〜19:30(13:00開場)
主催 一般社団法人ナレッジキャピタル
Website http://kc-i.jp/activity/award/omosiroi/2016/



2016.Mar.12 NHK 総合【プレシャスブルー美しきハンター シャチとの交流】再放送 / NHK TV Documentary Re-Broadcast

2016.Mar.12 NHK 総合【プレシャスブルー美しきハンター シャチとの交流】再放送 / NHK TV Documentary Re-Broadcast

orcas_meet

海の王者として知られるシャチの群れとひとりの女性が、近接距離で一緒に泳ぎ、心を通わせる。信じられないような光景を、カメラはついにとらえた。ニュージーランド北部の豊かな冬の海。30年にわたってシャチの生態を調査してきた研究者を橋渡しに、挑戦は始まった。挑むのは、ボンベを背負わない素もぐりで6分間泳ぎ続けられるギネス記録保持者のフリーダイバー、二木あいさん。そして3週間、ついにチャンスはめぐってきた。目の前に現れた「息をとめて泳ぐ哺乳類」に関心を示しだした、シャチ。次の機会には、シャチの家族が会話を交わしながら大型のエイ、そしてサメを追い詰め、捕獲する狩りの撮影に成功。そして、人とシャチの家族の、心の交流が実現する。夕暮れ間近の海での別れのシーン。二木さんの顔に大きな感動が満ち溢れる。おそらくこれまでのどんな番組もとらえていない「人間に微笑みかけるかのようなシャチの表情」。存分に堪能いただきたい。

3月12日(土曜日)午後1時30分~午後2時44分 NHK総合「プレシャスブルー 〜美しきハンター シャチとの交流〜」

番組詳細:http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3350/2625169/index.html